経営哲学。"未病や若返りという発想と、経営は同じこと。"
1ヶ月前から、思いたって、しっかり家計簿をつけ始めました。
今までは、家計簿としてアウトプットせずに、何となく頭で考えてという感じで・・・
(かなりアバウトで、正直どうして ある程度豊かに生活できているのか、全く謎・・・w)
きっかけとなったのは、ある中小企業診断士さんの言葉でした。
「未病や若返りという発想と、経営は同じことだと考えています。」
「多くの赤字経営の会社さんに共通することは、
毎月の経済状況を把握されていない というものです。」
つまり、会社が赤字になったり、自転車操業状態であったりするのは、
経営という分野において、バランスがなされていないことを意味する。
その要因は、状況をしっかり見ていない(認識し、変えていない)ことにある。
病気にならないよう日常的に気づかうことや、
老化しないようにケアを継続していくことように、
経営においても、日々のケアが必要なんですよ。
という基本的でありながら、
もの凄く大切なところに立ち返らせて頂いたように感じました♡
今日もありがとうございます。
0コメント