自分の担当分野に関して思ったこと。
少し前に、久しぶりに連絡をくれた友人と話をしていて、
わぁ!と思ったことがあったので、メモがてら書いていきます。
(多分これは、小さい頃から変わらない自分の素質みたいなもので、
最近もー本当にそうなんだなぁと完全に吹っ切れた事でもあるのですがwww)
自分の担当(得意、能力的な)分野が、
目に見えない所(気持ちとか感情とか思考とか)で、
今まで、それをどう見える所(物理次元)に落とし込むのかってことを、
沢山考えて、試して来たのだと思うのですが、
先日、友人が、
「KIHOの手仕事は、丁寧で、愛に溢れているからね〜。」
と言葉に起こしてくれて、
「え?なんでそれ知っているの???」
と思わず聞いてしまったのですが、
(と言うのも、そのことを自分自身が認識したのがわりと最近だったのでw)
そこで、
「あー。魂ちゃんの表現って、ちゃんと人にも分かるんだ!」
って気づきましたwww
目に見えない部分のことって、
今までの時代、はっきり線引きが出来ない部分でなかなか分かりにくく、
誰もが言語化、数値化できる程には認識がなかったとも思うので、
正直、自分がやっている事って、誰かのニーズに繋がるのかしら?って思う事も多々ありました。
(なんか感謝してもらって自分も嬉しいのだけど、周りも、自分自身ですら、なんか良く分かっていない。みたいなwww)
だけど今は、目に見えないことが分かる時代になってきたし、
さっきの友人の言葉みたいに、
見ていない様で、見えちゃう人も沢山になってきていて、
「魂たちの(見えない)場所に向けて、今まで通り、ただ表現していったらいいのかもしれない♡」
って思うところまで、やって来ました♡w
これって、自分自身にとっては、自信(自分を信じること)につながる結構大きなポイントだったと思います。
ということで、これからも、よくやります!!
今日もありがとうございます。
0コメント