人間、頭で生きることは、結構きつい。

この話、どこから書こうかな・・・。 

 (正直に全部書けwww) 


 先月末から、今月初めのことでした。 

 ものすごい夢見が悪いシーズン(時々あります。)がやって来て、 なかでも、 

 崖から落ちる。飛行機から落ちる。落ちている途中。 

 とにかく落ちまくる夢が続きましたw。


 昔、夢占いで、落ちる夢は、健康面や様々な運気下降のサインかもしれないので気をつけて。 

 というのを見たことがありますが、


 それから数日後・・・ 


家族総出で、猛烈に寝込む流れとなりました。

病院に行って、薬をもらって、 様々な予定をキャンセル・・・。


強烈だったのもあったのか、体の回復が思っていたよりもゆっくりで、不自由期間が長くなると、メンタルもきつくなり、

 最近の中では、本当にきつかった(厳密に言うと、きつさが濃厚だった。)と思います。


 高熱だと、頭も活動しないのですが、微熱で不調となってくると、頭だけ活動してくるのですwww


 普段から色んなこと気をつけたりチャレンジしてはいるので、多分この状態でも、 

 ネガティブ思考少なかった方だとは思いますが、それでも、 

 「え?こんなこと考えるの?」 

 と自分で驚くほど、

潜在的なネガティブ思考(潜在的うつw)も沢山 出てきました。 

 (あっさり書いたけど、それはそれは強烈にねw) 


 そして、思いました。 


 「人間、頭(だけ)で生きるのって、結構、きついんだ!」


 このことを、とても深く理解した気がしますwww 


 なぜかと言うと、普段から結構ハートで生きているところがあって、

 ある程度のことは、状況だったり 現状だったりを、

頭だけでなく、ハートを通して理解しています。

(これは、この使い方に慣れると誰しもそうなるものです。)

 

 そして、自分の今の気持ちというのを、いつも認識にあげる ハートのバロメーターシステムを使っています♡ 

 (ハートのバロメーターシステムについては、前に何処かで書いたと思うので、今回は割愛。) 


 そして今回、家族と意見交換した時に、ハートのシャッター閉めた(www)のもあって、 

 ハートを通して考える回路よりも、頭で考える回路だけが稼働している状況、

 そちらが優勢の状況 になっていたと思います。 


 この状況はよくあることではありますが、 今回、鮮明に認識することが出来たので、

より深く理解できたと思います♡


 タイトル『人間、頭で生きることは、結構きつい。』 にあるように、

きつい。それがなぜなのかを、自分なりに理解できたと思います。 

(自己満足は大切です。 w)


 人間は、頭だけでは、本当の意味での解決策を見出せない。 

 だから、どれだけ解決したかの様に見えても、どれだけこれで安心だと思っても、

 きつい。は繰り返す・・・のだと思います。 

 (ちなみに、ハートのシャッターを閉めていると、きつい。こと自体はその時感じなくなるかもしれません。でも、きつい。がなくなった訳ではありません。また時を経て戻ってくるw )


 本当の意味での解決とは、そこからの解放であって、

 必ずしも、=解決策が見えること。ではありません♡ 


 解決策が見えても見えなくても、解放は起こり得ることです♡ 


 今日もありがとうございます。そして、今日も皆さんに感謝です♡

くせを観る。みらいをつくる。

改めまして、こんにちは♡ こちらのサイトでは、ものごとに対して 新しい見方や捉え方を見つけていくことを通して、 未来(これから起こること、これから起こすこと。)をより自由で豊かな形へと拡大させていっちゃおう♪ ということを主旨として書いています♡ 出来るだけシンプルに書いていくので、 軽〜い気持ちで遊びに来てね♡

0コメント

  • 1000 / 1000