久々に、なんか落ち込んだぞ♡パート1
昨日のことでした・・・
家族に「だって英語と日本語で読みにくいんだもん。」
と親ブログ『天使の素粒子』の書き方についての感想をいただきました。
どうしたら英語と日本語(色んな方)が読みやすくなるかなぁと考えて試してみていたところで、
自分でも「これだとゴチャッとして読みにくくなるかな〜。」とは思っていたのと、
もう一つ、最近新しくやろうと思っていたことに対しても、
「いいじゃんいいじゃん。もしそうなるなら、こんな感じもいいかもね♡
自分だったらこんなことをしてみたいな!」
的な反応を希望していた部分があったのですが、実際の反応が
「よく分からない。」
という言葉と共に、(面倒くさいことになったな、むしろ不快。)的な空気が漂い、
見事に、落ちました。
ちなみに落ち込んでしまってどうしようもない時は、
最終的に "とにかく寝る "というのが自分的には効果が高いのですがw
今回もすっごい寝ましたwww
そして、もう少しニュートラルな視点にたってみて、
まぁ解ってはいたことですが、
別に相手は悪くない。
ってゆうwww
つくづく、
人間って、自分がどう感じたいか、どんな感情になりたいか、
(これは必要があってそうなっていると思いますが。)
そのために、どのように現実、事実を捉える(どんな思考回路を使う)か。
それを実行している生き物だよな〜と思いましたw。
そして、その中で、自分が感じたいことだけを感じられるように、
" めちゃくちゃ周囲をコントロールしたがるw "
という習性も持っている。
この習性こそが、ものすご〜く自然な流れを せき止めていたりするのですが、
今回も本当そうだな〜と思いました。
・・・パート2に続く♡w・・・
今日も 読んで下さり、本当にありがとうございます♡
0コメント