自分にとってのクリスマス♡
(下記の クリスマスツリーってなぁに? をクリックすると、このリンクページに飛べます。)
クリスマスに何か起きるかな?
とちょっとした期待をしつつも、楽しく過ごしていました。
結果から言うと、自分が想像するようなことは起きませんでした。
少し残念な気持ちもあったけれど、
その時に、
「自分にとってのクリスマスっていうのがある。(タイミングが来る。)」
と思うことが出来ました♡
なんでだかは、忘れてしまったのですが、
(ごめんなさい。これからは直ぐに書き起こします。笑)
とにかく♡♡♡
最善のタイミングが来るその時まで、
楽しみに、わくわくしながら過ごしていようと思います♡
ありがとうございます♡
クリスマスツリーってなぁに?
先週 夢に、可愛いクリスマスツリー が出てきました。
かなり季節外れなのと、一風変わったツリーだったので、何となく印象に残っていましたが、ひとまず放置。笑
しばらくすると、今度は言葉(単語)で 「クリスマスツリー。」と。
結局意味を知りたくなり、色々色々頭で追ってしまった(ひらめきって追うより、片隅に置きつつも待つ方が早く回答がくる気がしています。)のですが、何かうーっすらと分かる感じで、ピンときた!までいきません。
これは更に気になり 笑、Wiki(クリスマスツリーは " 知恵の樹 " の意味があるようです。知らなかった!)してみたり、同じく直感が強い友人に聞いてみたり。
そして、わたしも友人みたく、お風呂で何かひらめくかも。と思い、お風呂に入ったら速攻。笑
「クリスマスになれば皆おのずとツリーを出す(飾る)。」とメッセージ。(理解すると同時かそれより早く、感動して、ちょっとウルっときました。)
「時期がくれば 必要なところへ届いていくから、まずは続けなさい。」
という応援メッセージ♡
あったかいですよね♡
人って 何かに一生懸命になるとき、頭では分かりつつも、潜在的には、めっちゃせっかちだったり、頑張っているからもっと分かりやすい結果がほしいって思っていたり、結果をすっごく早く求めていたり。
そういう想いや思考とともに、ジリジリと自分を追い込みがちになってアクセクしちゃう。
ヒートアップしすぎて、疲れちゃったり、うまくいくはずのものが、うまくいかなかったり。そういうの ありますよね♡
内なる天使さんは、「クリスマスになれば皆おのずとツリーを出す(飾る)。」というフレーズの中に 沢山の沢山の 思いやり深くあったかいメッセージを込めてくれていました。
一生懸命に生きるわたしたち♡ 本当に美しいです♡
今日もありがとうございます♡
焦らなくて大丈夫だよ♡
潜在的な想いはそれでいいんだよ〜と抱きしめて♡
勇気を持って新しいことを始めたという証だから♡
すぐ芽が出なくても、意味あるのか分からなくても、
やがて芽は出て 若葉が育ち 美しい花を咲かせ、実を結ぶときが必ずやってくるから♡
0コメント